2016年9月27日火曜日

吉田ゼミは西へ!

経営学部の吉田靖(経営財務論担当)です。

今年の夏は、まだ続いているような気がしますが、みなさんはいかがお過ごしでしたでしょうか?台風が来たときもありましたね。

そんななか、吉田ゼミでは8月24日から26日の間、京都と神戸に行って参りました。天候にも恵まれ、時間をかけて考えた計画どおりの行程を終えました。
その中からいくつかご報告したいと思います。

最初の写真は、京都のお土産で有名な八つ橋の手焼きの体験でできあがった八つ橋を入れた缶です。

ラベルも手書きですが自分たちでつくりました。場所は井筒八ッ橋本舗です。

次の写真は、前後しますが八つ橋を焼いているところです。写真からわかるように8枚1組で焼いていきます。写真の右側から左の木の重しの下へと順に移っていきます。ちなみに、こういう作業工程をいかに効率よく進めるかということを研究する分野も経営学の中にはあります。


日常ではできあがったところしか見ていませんが、こうしてやってみると、鉄板は結構熱い(高温注意!!)とか、八つ橋はいつどうやって曲げるのか、などがわかったりします。
私の担当科目の経営財務論的には、こういう仕組みを作るのにいくらかかって、どのくらい利益になるかと
いうことを考えるのですが・・・
さて、焼きあがったばかりの八ッ橋を食べましたが、自分たちで焼いた八つ橋は格別の味でした。

2日目は神戸市内を見学しました。特に吉田ゼミでは災害と企業について学んでいることもあり、昨年は三陸鉄道の震災学習列車に乗りましたが、今年は阪神淡路大震災の跡を保存している神戸港震災メモリアルパークに行きました。


阪神淡路大震災から20年が経過していますが、改めて防災対策の重要性を一同で実感しました。

それから、計画を建てているときに気づいたのですが、泊まったホテルの直ぐ近くの湊川神社では夏祭りをやっていましたのでみんなで行きました。


これは提灯の写真ですが、スマホでも結構きれいに撮れました。

以上は、ゼミ合宿のほんの一部ですが、今年も楽しい思い出ができたことと思います。2年生でゼミに入ると4年生までに3回行くことになります。いろいろ経験を積んでくると、地元の安くておいしいお店の見つけ方がわかってきたりとか、教室での授業とは違ったことを学び、社会人になったらいつか役に立てて欲しいと思います。
神社ではみなさんのご健康と学業成就をお祈りして来ました。神社でだけではなく、われわれ教員は日頃みなさんのことを考えていますので、みなさんも頑張って下さいね。

吉田 靖(よしだ やすし)

0 件のコメント: