2016年2月22日月曜日

1年生による図書館展示の試み(個人による改善編)

流通マーケティング学科の丸谷です。10回目の執筆です。今回は前回のグループ編に引き続き、1年生の科目であるフレッシャーズセミナーbの授業の一環として行っている図書館の展示企画について報告いたします。なお、フレッシャーズセミナーbとこの科目において図書館展示を行うことになった経緯に関して詳細については、2015年12月21日にアップした1年生による図書館展示の試み(グループ編)http://tkubiz.blogspot.jp/2015/12/blog-post_21.htmlを参照下さい。

前回は第9回目までに行った、4グループに分かれての図書館展示の作成までについて報告しました。今回は第10回目以降に行った個人による改善編について報告いたします。なお、グループ展示に関しては、図書館のホームページhttp://www.tku.ac.jp/library/news/017051.html で紹介していただいたこともあり、関心を持って頂いたコミュニケーション学部の松永智子先生より関連文献をご提供を頂くなど、貴重なリアクションを多く頂きました。

個人の改善提案は展示開始以降頂いた図書館の方々や私が担当する2-4年生までが在籍するゼミの学生のコメントを踏まえてなされました。

第10回授業時に頂いたコメントを整理し、第11回目以降数回かけて、各人がレジュメを作成していきました。各人は毎回改善提案の報告を作成し、作成した報告を全員が順位を付けて評価し、評価できる内容は評価し、あいまいな部分はブラッシュアップしていきました。

最終回では各人が原則1か所の改善提案を具体的に行い、実際に改善を行っていきました。
以下は各人の改善提案のための報告と報告に基づいて作成した改善するためのPOPなどの素材です。

改善提案 テーマ ラグビー
 
                                                       
改善提案 テーマ 温泉

                                                改善提案 テーマ 水族館動物園
                
改善提案 テーマ 雑誌
 
 実際の図書館での作業は開館中であることに注意して、テーマごとにグループ分けし静かに行いました。
 


 

 
黙々と作業するゼミ生
 
 全員の改善提案に基づいて展示の修正を行った後、修正後に全体のバランスを見て更なる改善がなされ、一部は授業終了後にさらに修正を加えることになりました。
 
                     全体のバランスを確認するゼミ生
 
 改善された展示はしばらくの間展示して頂けるようなので、図書館1階マガジンラックの前のブックウォールDにて、ぜひ一度ご覧ください。
                
 
                          改善後の展示
 
 今後とも機会があればこのような取り組みを行っていく予定ですので、今後の展示に向けてご意見等がございましたら、丸谷(maruya@tku.ac.jp)までご連絡頂ければ幸いです。
 
文責 丸谷雄一郎(流通マーケティング学科 教授)